いわさき幼稚園

馬橋消防署に消防車両を見に行きました

5月27日に全学年で馬橋消防署に消防車両見学に行きました。消防署が見えると「あ! 消防車🚒だ!」と歓声が上がりました。消防署では、署員の方から消防車についての詳しい説明を聞きました。消防車が出動するのは、どんな時か?  火事の時だけではなく救急車🚑のお手伝いとして出動するからこともたくさんあるそうです。また、消防車はたくさん水を積んでいるけれど、火事で火を消している時、水なくなったらどうするか?などわかりやすくお話ししてくれました。こどもたちは、真剣に聞き入っていました。こどもたち一人一人消防車の運転台に乗せてもらったり、防火衣を着せてもらうなどの体験をしました。記念に消防車の前で記念撮影をしたりして、楽しいひとときを過ごしました。最後に消防署を出るときには、消防車が赤色灯を点滅しながらサイレンを鳴らしてくれました。

馬橋消防署の皆さん、忙しい中をありがとうございました。

⭐︎保護者向けのページにさらに画像があります。

TOP