今日の給食

6月17日の給食

本日の「いわさき第二幼稚園」の給食は、近くの農家さんが作った玉葱と人参を使用したスパゲティーです。新メニューのスパゲティーでしたが、おかわりにたくさん来てくれました。「おいしかったよ!」の声を頂きました。

6月9日の給食

「いわさき幼稚園」では、本日は幼稚園が代休のため、給食は「にじ組」だけの給食となります。

「いわさき第二幼稚園」の給食は、近くの農家さんから朝採れたてのキャベツ、人参、玉葱を仕入れて使った焼きそばでした。野菜の甘みを感じられる焼きそばになりました。

6月4日の給食

 本日は「虫歯予防デー」となっており、両園とも「虫歯予防集会」を行いました。献立も虫歯予防に因んだものとなりました。

「いわさき幼稚園」の献立は、ご飯、筑前煮、りんご入りサラダ、大豆とじゃこの甘辛煮、小松菜のみそ汁、牛乳です。歯を強くするミネラルやビタミンに着目した食材と咀嚼を意識した献立となっております。本日提供しています「大豆とじゃこの甘辛煮」は、今月の給食室だよりにレシピを掲載しています。手軽にカルシウムが補えますので是非作ってみてください。

「いわさき第二幼稚園」では、虫歯予防集会で栄養士から良い姿勢で食べることや30回噛んで食べる話などをしました。給食は、かみかみ献立となり、切り干し大根を使ったサラダや鶏肉の味噌焼きなど、よく噛んで食べる献立にしました。給食の時間にお部屋にお邪魔すると、みんな良い姿勢で食べていて「30回噛んだよ!」と教えてくれました。また、本日のキャベツも近くの農家さんから採れたての物を仕入れて作りました。

 

 

 

6月2日の給食

本日の「いわさき第二幼稚園」の給食は、近くの農家さんの採れたての玉葱、人参を仕入れて作ったカレーライスです。サラダのキャベツも朝採れたての物を使用しています。
栄養満点の献立となりました。

TOP