今日の給食

3月5日の給食

本日は、両園で給食最終日となります。学期終了まで、もう少しありますが、「いわさき幼稚園」では給食室からお祝い給食を提供させていただきました。
主菜の「魚の胡麻味噌焼き」には、「鮭」を使用しております。
川を上る鮭は、逆境に負けない強さの象徴としてもちいられることがあります。
鮭のように来年度も元気に活躍されるよう応援しています。

「いわさき第二幼稚園」では年長組さんのリクエスト献立②でした。
今年度最後の給食は、みんなの大好きなカレーライスでした♡
誕生会のおやつは、カルピスポンチでした。
給食後には、みんなが「給食おいしかった♡ありがとう♡」と挨拶に来てくれて、給食室一同とても嬉しかったです。
こちらこそありがとうございました♡

3月4日の給食

本日の「いわさき第二幼稚園」では、年長組さんのリクエスト献立①でした。

みそラーメンにバターを追加し、いつも以上に美味しいラーメンを作りました☆
子どもたちから「みそラーメンおいしかった♡」とたくさんの声がありました。

3月3日の給食

本日は、両園ともひなまつり献立でした。

ひなまつり集会の中で、遠くまで見通せるようにちらし寿司に蓮根を入れることや、ひしもちやひなあられの色の意味を話しました。

給食後、子どもたちから、ちらし寿司キレイだった☆おいしかった♡の声がたくさん聞けました。

2月28日の給食

本日の「いわさき幼稚園」の給食は誕生会のメニューです。
デザートは、ココアババロアです。
またお魚はほっけになります。

本日、「いわさき第二幼稚園」では給食ではなく、お弁当です。

2月27日の給食

本日の「いわさき幼稚園」の給食は、年長さん2回目のリクエスト献立になります。

大鍋でお野菜を炒めてからじっくり煮込んだ甘めのカレーライスになっています。春雨サラダも沢山おかわりしてくれました。
デザートは、みかんゼリーとぶどうゼリーのセレクトになっています。

2月26日の給食

「いわさき第二幼稚園」では、本日のきゃべつ、ほうれん草、ねぎは近くの農家さんの朝採りの物を使用しています。

2月20日の給食

「いわさき第二幼稚園」では、本日 ヤクルトさんをお招きし、おなか元気教室がありました。給食ではヤクルトをいただきました。
また、根菜カレーの大根は朝採りたての物を使用しています。

2月19日の給食

「いわさき第二幼稚園」の給食では、ハンバーグの中とスープに農家さんの朝採りキャベツを使用しました。
また、スープはABCなどアルファベットの形のマカロニを加えた楽しいスープになっています。

2月18日の給食

本日の「いわさき第二幼稚園」の給食は、近くの農家さんの朝採りのブロッコリーを使用した胡麻和えです。

2月17日の給食

本日の「第一幼稚園」は発表会の代休のため、「にじ組」の給食を掲載しました。

「いわさき第二幼稚園」の給食は、味噌汁に近くの農家さんの大根を追加で入れました。

TOP