本日は「いわさき幼稚園」は運動会の予行のため第二登園で、昼食はお家から持ってきたお弁当でした。
「いわさき第二幼稚園」は、運動会の代休でお休みで、給食は預かり保育「にじ組」のものです。
本日は「いわさき幼稚園」のみ給食で、「いわさき第二幼稚園」お弁当でした。
「いわさき第二幼稚園」の今日の給食は、お月見にちなんだ献立です。今日は、一年のうちで最も月がきれいに見える「十五夜」です。昔から十五夜には、お月見だんごやすすきを窓辺に飾り、お月見をする風習があります。「お月見だんご汁」は、白玉粉と上新粉を6対4の割合で使用し、木綿豆腐と絹豆腐を加えて混ぜ合わせ、一つずつ丸めて茹でただんごと、野菜や鶏肉が入った汁を合わせました。あいにくの曇り空ですが、夜にはきれいなお月様が見えるといいですね!