「にじ組」でとうもろこし🌽の皮剥ぎをしました

本日は、「にじ組」のみなさんと一緒にトウモロコシの皮剥き体験をしました。みんなで力いっぱい皮を剥いて、キレイな黄色の実が見えると大喜びでした‼︎  剥いたトウモロコシは、給食室で蒸して給食の時にいただきました。甘くてとってもおいしかったね♡

⭐︎保護者向けのページにこどもたちの画像があります。

「にじ組」でとうもろこし🌽の皮剥きをしました

本日は、「にじ組」のみなさんと一緒にトウモロコシの皮剥き体験をしました。みんなで力いっぱい皮を剥いて、キレイな黄色の実が見えると大喜びでした‼︎  剥いたトウモロコシは、給食室で蒸して給食の時にいただきました。甘くてとってもおいしかったね♡

7月29日の「にじ組」の給食

「いわさき第二幼稚園」の本日の給食には、「にじ組」のみなさんといっしょに皮剥きをしたとうもろこし🌽がありました。みんなで力いっぱい皮を剥いて、キレイな黄色の実が見えると大喜びでした!剥いたトウモロコシは、給食室で蒸して給食の時にいただきました。甘くてとってもおいしかったね♡

「夕涼み会」が両園でそれぞれ開催されました

7月24日に「いわさき第二幼稚園」の「夕涼み会」が、7月25日には「いわさき幼稚園」夕涼み会がそれぞれ第二幼稚園の園庭で開催されました。幸い天候にも恵まれました。様々なお店のコーナーやお神輿、盆踊りなどを楽しんだ後に、フィナーレは花火🎇の催しがありました。先生たちが見事な花火のショーを見せてくれました。ナイヤガラ、打ち上げ花火など その都度、客席からは拍手や歓声が上がっていました。夏休み初めの大きなイベントでしたが、皆様、お楽しみいただけたでしょうか。

⭐︎前半のの7枚の画像は「いわさき第二幼稚園」、後半の7枚は「いわさき第幼稚園」のものです。それぞれの園の保護者向けのページには更に画像があります。

「夕涼み会」が開催されました

7月24日に「いわさき第二幼稚園」の「夕涼み会」が園庭で開催されました。幸い天候にも恵まれました。様々なお店のコーナーやお神輿、盆踊りなどを楽しんだ後に、フィナーレは花火🎇の催しがありました。先生たちが見事な花火のショーを見せてくれました。ナイヤガラ、打ち上げ花火など その都度、客席からは拍手や歓声が上がっていました。昨年は雨にため花火は残念ながら中止となってしまいましたが、今年は見事な花火のショーを開催することができました。夏休み初めの大きなイベントでしたが、皆様、お楽しみいただけたでしょうか。

「夕涼み会」が開催されました

7月25日に夕涼み会が「いわさき第二幼稚園」の園庭で開催されました。幸い天候にも恵まれました。様々なお店のコーナーやお神輿、盆踊りなどを楽しんだ後に、フィナーレは花火🎇の催しがありました。先生たちが見事な花火のショーを見せてくれました。ナイヤガラ、打ち上げ花火など その都度、客席からは拍手や歓声が上がっていました。夏休み初めの大きなイベントでしたが、皆様、お楽しみいただけたでしょうか。

7月25日の「にじ組」の給食

本日は「いわさき第二幼稚園」だけ「にじ組」の給食があります。「にじ組」の給食は近くの農家さんの採れたての茄子を使った炒め物です。みずみずしくて、甘い茄子でした

「いわさき幼稚園」では本日「夕涼み会」が開催されるため「にじ組」はお休みとなります。

7月24日「にじ組」の給食

本日は「いわさき幼稚園」だけ「にじ組」の給食があります。「いわさき第二幼稚園」では「夕涼み会」が開催されるため「にじ組」はお休みとなります。

TOP