いわさき幼稚園

消防署の見学に行きました

全学年で馬橋消防署に歩いて見学に行きました。出発前に先生から見学に行くにあたっていろいろなお約束のお話があり、みんなとてもよく聴いていました。年少さんは年長さんに手を引かれて20分余りで馬橋消防署に着きました。本物の大きな消防車や救急車を見ることができ、また、救急車のサイレンを鳴らしてくれたり赤色灯もつけてくれるなど子どもたちはワクワクでした。また、消防署での敬礼の仕方も教えてもらいました。とてもかっこいい気分になったようです。この後、消防車について詳しく説明してもらったり、救急車にも乗せてもらいました。また、年長さんは防火服を着せてもらい、本物の消防士の気分になったようでした。各クラスでの記念撮影も行い、最後に子どもたちから消防士さんにいろいろな質問をしました。「消防車は何からできているの?」「消防車のホースはどのくらいの長さなの?」「消防士さんはどのくらいの時間働いているの?」「どうしたら消防士さんのようになれるの?」「救急車の中にはなぜいろいろなものが入っているの?」など、子どもたちからの質問に丁寧に答えてくださいました。あっという間の時間が過ぎ楽しいひとときでした。

⭐︎保護者向けのページに更に写真があります。

千葉ロッテマリーンズによる野球教室

千葉ロッテマリーンズ・アカデミーのコーチの方達による野球教室が園内のホールで開催されました。コーチの方達と元気のいい挨拶を交わした後、ボールの投げ方やバッティングの練習等から始まり、最後はゲームを行いました。子どもたちは思いっきり体を動かして取り組んでいました。終了後はコーチの方達とハイタッチをしてお別れしました。ご褒美にロッテマリーンズのマークが入った手帳を一人一人もらいました。また、コーチの方たちのサインが入った色紙も幼稚園にプレゼントしていただきました。また、来年も来てほしいですね!

⭐︎保護者向けのページに更に画像があります

こどもの日 こいのぼり製作紹介☆

もうすぐこどもの日🎏

朝の体操で集まった時に、各学年こいのぼり製作の紹介をしました☆

今年度初めての製作紹介だったので少しドキドキしている様子も見られましたが、年少さんも先生と一緒に頑張って説明してくれました。

小さな声でも身振りを付けて教えてくれる姿がとても可愛かったです♡

元気な声で「こいのぼり」のお歌を歌いみんなで、お昼には鮭のちらしご飯の特別食🍴

 

子ども達の健やかな成長や幸せを祈って、一足早くお祝いしました。

 

☆各学年の製作紹介☆

 

≪年少≫手形のうろことシールのうろこを付け作りました。シールを並べて貼っていたり、自由に貼っていたり、一人一人の個性が出ている作品となりました。

≪年中≫初めて自分のマーカーペンを使って作りました。ステンドグラスのように色々な色に輝くこいのぼりが出来上がりました。

≪年長≫布を様々な形に切ったり、裂いたりし、うろこを作っていきました。タンポと絵の具で色付けをし、各クラス大きく立派なこいのぼりが出来上がりました。

年少さんの歓迎会がありました

入園したばかりの年少さんの歓迎会が4月18日(木)に開催されました。

歌や踊りを披露した後に、年長さんは手作りの「アンパンマンのメダル」を年少さんの首にかけてあげました。年少さんはとてもうれしそうでした。年長さんからは、園で一番年上のお兄さん、お姉さんになった喜びも伝わってきました。

☆保護者向けのページに写真があります

お別れ会を行いました

年長さんと過ごせる時間もあと少し。

先日のお別れ散歩は雨で公園には行けませんでしたが、ホールでフラフープ渡しや猛獣狩りのゲーム遊びを楽しみ

初めて全園児ホールに集まってお楽しみ会食を行いました!!

いつもとは違うお友だちと食べていく事で、いつも以上に食事を楽しみ、お代わりも進む子どもたち☆

楽しい思い出が一つ増えました😊

 

そして今日は今まで沢山お手伝いをしてくれたり、優しく遊んでくれた年長さんにありがとうの気持ちを伝えるためお別れ会を行うことにしました。

最初に園庭で体操をしてから

縦割りのチームで人形運びリレー

しっぽとりゲーム

思いきり体を動かしゲーム遊びを楽しみました!!

その後、ホールに移動すると、年少中さんが作ってくれた壁面を見て「すごー--い!!」と驚き、喜んでくれた年長さん。

「みんな ともだち」の歌を年少年中のお友だちからプレゼントし、

お返しに年長さんからは、卒園式の時に歌う曲を聞かせてもらいました。

素敵な歌声に、涙が出そうになっちゃった。と話す子も。。。

卒園であえなくなってしまう事を実感したお友だちもいたようでした。

最後に、「今までありがとう」「わすれないでね」とプレゼント交換をしていきました。

あと数日ではありますが、沢山関わりながら、大好きな年長さんとの思い出を作ってほしいと思います。

ひな祭り会

みんなで集まり、ひな祭りがお雛様たちの結婚式であることやそれぞれの役割、持っている楽器の紹介を行いました。

ご家庭に飾ってある子も多いからか、名前を知っているお友だちもたくさんいました。

歌を歌ったり、各学年の製作の紹介をし、昼食時に出る雛あられがなぜ4色なのかのお話も聞きました。

昼食時に、これはピンクだから〇〇だね☆と振り返りながら一粒一粒食べている姿がとてもかわいかったです!!

ぜひおうちで、ひなあられが4色の理由を聞いてみてください。

 

製作紹介の様子を保護者専用ページに載せますので、ぜひご覧ください。

いわさき幼稚園で発表会が開催されました

2月17日(土)にいわさき幼稚園で発表会が開催されました。年少、年中、年長の各クラス毎に歌、踊り、劇、ピアニカ演奏などを披露しました。子どもたちはこの日のために皆、一生懸命に練習してきており、本番では皆、可愛くも、また堂々とした姿を披露してくれたことは驚きでした。いつのまにかここまで成長してくれたという感動を保護者や先生達も感じた瞬間でした。

⭐︎保護者向けのページに写真があります。

豆まき会をしました☆

みんなで作ったオニのお面や豆入れを身に付け、みんなの心の中にいる鬼退治をするため、豆まきをしました。

年長さんがオニに変身し、年少年中さんが投げる豆を受けてくれました。

「やられた~」と逃げたり、追いかけたり、大騒ぎしながら楽しむ姿が見られました。

ほし組さんにも遊びに来てくれた年長の可愛い鬼さん。

涙する子もいましたが、みんなで手作りの豆を投げ「鬼は~外~!!」とやっつけていました。

今年もみんなが健康に元気いっぱいに過ごせますように☆

「旅する紙コップ展」開催

12月の造形指導「紙コップによるインスタレーション」でいわさき幼稚園といわさき第二幼稚園の子どもたちが作った紙コップを使った作品が1月7日、8日の両日に北千住マルイの10階 シアター1010に展示されました。たくさんのコップを積み重ねて面白い立体的な作品ができていました。展示時間の最後には、会場にいた子ども達が一斉にコップを崩すこともやりました。紙コップはこの後、日本各地や海外に旅することとなります。

保護者向け講演会「就学に向けて」開催

東京都公立小学校・元校長 吉野一平先生による講演会が開催されました。幼稚園の時期や小学校で大切なことについての内容でお話がありました。先生ご自身の長い教育経験に基づいた含蓄のあるわかりやすいお話で、こどもの好奇心や集中力を大切にしていくことが大事であることが示されました。講演のあと、ほとんどすべての保護者の方のさまざまな質問に答えてくださいました。正味で一時間半にわたった有意義な講演会となりました。

TOP