「紙コップのインスタレーション」を行いました

造形指導の時間に全学年で「紙コップのインスタレーション」を行いました。まず、こどもたちがそれぞれ紙コップに自由に絵を描いていきました。次に、この紙コップとは別に数千個の紙コップをこどもたちが自由に積み上げていきました。うず高く積み上げたり、横に広がって積み上げるなど、さまざまな積み上げ方がありました。こどもたちはひたすら夢中になって取り組んでいました。作る楽しさに没頭していました。高く積み上がった紙コップをみんなで眺めてから、紙コップタワーを一気に崩してバラバラにしました。次に今度は紙コップを長く繋げていき、あたかも蛇🐍のようにしていきました。その後、蛇は分割され、こどもたちが絵を描いた紙コップと共にダンボールに詰められてから、別の会場に送られて、各地で開催されるワークショップで展示されます。展示会場の詳細については、後日、お知らせする予定です。

芸術的には、「創造」、「破壊」、「再生」の楽しさを体験できるという心理的効果があるそうです。

「紙コップのインスタレーション」を行いました

造形指導の時間に全学年で「紙コップのインスタレーション」を行いました。まず、こどもたちがそれぞれ紙コップに自由に絵を描いていきました。次に、この紙コップとは別に数千個の紙コップをこどもたちが自由に積み上げていきました。うず高く積み上げたり、横に広がって積み上げるなど、さまざまな積み上げ方がありました。こどもたちはひたすら夢中になって取り組んでいました。作る楽しさに没頭していました。高く積み上がった紙コップをみんなで眺めてから、紙コップタワーを一気に崩してバラバラにしました。次に今度は紙コップを長く繋げていき、あたかも蛇🐍のようにしていきました。その後、蛇は分割され、こどもたちが絵を描いた紙コップと共にダンボールに詰められてから、別の会場に送られて、各地で開催されるワークショップで展示されます。展示会場の詳細については、後日、お知らせする予定です。

芸術的には、「創造」、「破壊」、「再生」の楽しさを体験できるという心理的効果があるそうです。

 

「紙コップのインスタレーション」を行いました

造形指導の時間に全学年で「紙コップのインスタレーション」を行いました。まず、こどもたちがそれぞれ紙コップに自由に絵を描いていきました。次に、この紙コップとは別に数千個の紙コップをこどもたちが自由に積み上げていきました。うず高く積み上げたり、横に広がって積み上げるなど、さまざまな積み上げ方がありました。こどもたちはひたすら夢中になって取り組んでいました。作る楽しさに没頭していました。高く積み上がった紙コップをみんなで眺めてから、紙コップタワーを一気に崩してバラバラにしました。次に今度は紙コップを長く繋げていき、あたかも蛇🐍のようにしていきました。その後、蛇は分割され、こどもたちが絵を描いた紙コップと共にダンボールに詰められてから、別の会場に送られて、各地で開催されるワークショップで展示されます。展示会場の詳細については、後日、お知らせする予定です。

芸術的には、「創造」、「破壊」、「再生」の楽しさを体験できるという心理的効果があるそうです。

★各園の保護者向けのページに画像があります。

「クリスマス会」がありました

それぞれの学年で帽子を作って、クリスマス制作の作品紹介、クリスマスに因んだ歌や踊りを披露しました。年長さんによるキャンドルサービスもあり、厳粛な瞬間がありました。楽しいイベントのあとに、最後には、サンタクロースの手紙が天から降ってきて、こどもたちにメッセージが届きました!

「おもちつき会」がありました

おもちつき会をしました。今年は素晴らしいゲストの方をお招きしました。おすもうさんで佐渡ヶ嶽部屋の琴砲(ことおおづつ)さんです。午前中、第一幼稚園のおもちつき会に参加された後に第二幼稚園にもよっていただきました。ほとんどはじめて見るお相撲さんに皆、興奮した様子でした。最初におすもうさんの自己紹介の後、こどもたちがいろいろな質問をしていました。「何時に起きて何時に寝るの?」「好きな食べ物は?」等……。その後、おすもうさんにおもちをついてもらいました。おもちきにはとても慣れているようでした。それから、こどもたちは、おすもうさん相手にすもうをとりましたが、おすもうさんはこども2人は軽々と持ち上げてしまいました。最後は、おすもうさんとたくさんのこどもたちとの綱引きでした。どちらが勝ったでしょうか?

とても楽しいイベントでしたが、あっという間に終わってしまいました。こどもたちだけでなく、先生達もかなり興奮気味でした。来年もまた、来てほしいですね!

保護者向け講演会「就学に向けて」開催

東京都公立小学校・元校長 吉野一平先生による講演会が開催されました。幼稚園の時期や小学校で大切なことについての内容でお話がありました。先生ご自身の長い教育経験に基づいた含蓄のあるわかりやすいお話で、こどもの好奇心や集中力を大切にしていくことが大事であることが示されました。講演のあと、ほとんどすべての保護者の方のさまざまな質問に答えてくださいました。正味で一時間半にわたった有意義な講演会となりました。

おもちつき会がありました☆

今年のおもちつき会は、いわさき幼稚園に初めてお相撲さんが遊びに来てくれました!!

佐渡ヶ嶽部屋の琴砲(ことおおづつ)さんがおもちつきを盛り上げてくださいました。

お相撲さんの大きさに驚き、浴衣を脱いでまわし姿になるとキャー!!!とみんなで大騒ぎでした。

一緒にお餅をついた後は、みんなでお相撲ごっこ☆

みんなで押してもびくともしないお相撲さん!片手で持ち上げられたりしながら、初めての体験を楽しんでいました。

これからのご活躍をみんなで応援しましょう!

 

 

 

TOP